2020-03-05

A or B
本物の翡翠はどちら?
この2ピースは同じ価格で売られていました。
********
人気絶大の高価な翡翠は、
色が美しく、艶が有り、透明感があり ・・・・・
処理石はその美しさを目指し巧みに加工されます。
美しい翡翠に出会った時、
まず 『含侵処理』された処理石か否かを疑う、
それが、悲しい事ですが、仕入れの現実です。
美しい本物翡翠は、当然高価です。
安く入手できるなんて、間違ってもあり得ません。
このこと肝に銘じておいてください。

『 正解は A 』
ソーティングの一番下
目立ちませんが
『 コメント欄 』に注目してください。
面倒な解説書のように、
小さい文字で一番大切な情報が記載されています。
コメント
通常、光沢の改善を目的としたワックス加工が行われています。
翡翠のソーティングを取ると
このコメントは必ず記載されます。
翡翠は商品化する前にワックスで磨きます。
このコメントを気にするプロは居ません。
中性洗剤などで洗浄すれば取れてしまう程度です。

コメント
外観の変化を目的とした有色樹脂の含侵処理が行われています。
含侵処理された素材は、
天然の翡翠とはいえません。
同じ含侵処理でも
艶をアップさせるための無色含侵処理と
色と艶をアップさせるための有色がん処理があります。
写真の含侵翡翠は ”色と艶” 両方に加工されたものです。
とても綺麗な色艶ですので
だまされてしまっても致し方ないと思います。
でも、
綺麗すぎるときには
ご注意を!
********
何故、今、こんな記事を載せるかと言えば・・・・
翡翠の里、中華圏の混乱が起きているからです。
生活物資の流通はもちろん
贅沢品の流通まではとても手が回らないのが現実です。
混乱が収まるまで
翡翠の仕入れなど無理と考えます。
日本国内で格安に入手できるはずもないのです。
慎重に、お気を付けください。
WebShopは➡こちら

粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
-
-
「種銭」 第2弾を作成中 Ⅱ
-
「種銭」 第2弾を作成中
-
翡翠 ”どっちが本物?”
-
2020年 「金運」を祈願した 『種銭」 残り2本
-
謹賀新年
-
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド