2019-11-05

昨日の続き
ミホさま
ルチルクオーツの大粒 【E】 と
透明感のある琥珀の丸玉 【2】 を使うと仮定して・・・・・
ご希望の 『 淡い色目の紐 』 をピックアップしてみました。
ブチの子の顔に『琥珀2』が、強すぎるかどうかは
ミホさまの判断にお任せします。
琥珀に透明感があり、
淡い紐の色であればシックリ収まると思います。
琥珀は軽量ですのでおすすめです。

多くの場合、
(黒味は裏側に隠すことが可能です。)
丸玉の場合、
特徴的なポイントは比重の関係で、
気が付くと裏側に回っています。
紐の色の提案8本は
写真で判断するには多すぎましたね。
4本に絞ってください。
再度 ご提案いたします。
WebShopは➡こちら

粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
-
-
ブチ模様のピーショーブレスレット ミホさま4 尻尾側
-
ブチ模様のピーショーブレスレット ミホさま3 紐の色
-
ブチ模様のピーショーブレスレット ミホさま2
-
ブチ模様のピーショーブレスレット ミホさま
-
バッグチャームをカスタマイズ ”コウモリ” 完成 キヨさま Ⅴ
-
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド