2019-07-27

ミホさま
ガーデンクオーツの詳細画像をお楽しみいただけましたか?
話は元に戻り、
気位の高いピーショーの顔先に、
いつもの紐より1号細い糸で輪カンを作ってみました。
丈夫さが心配ですよね!

ピーショーの裏側で
しっかり、大き目の焼き止めをしました。

アップルグリーン彫刻玉紹介記事

ピーショーの顔前に、
平編みで一周する紐が気になるとの事ですので、
この解決策がベストかと思います。
美しいのは、アップルグリーンの彫刻玉を
顔前に入れる事だと思いますが・・・
お預かりしている菱角をここに入れると
安定性が出てベストだと思います。
この方法にご了解いただければ
あとはこの 『顔前の平編み』 の色を
3種類から決めてください。
写真は一番 薄いピンク色 で組みましたた。
ご希望であれば、濃いピンク、
又は、 濃い紫 でも
このピーショーにマッチすると思います。
お選びになった色が
シッポ側如意を囲う平編みに、
反映してゆきたいと思います.
********
ミホさま
紐の掛け方だけでも数種類
まずは、この気位の高いピーショーに
どの様に紐を掛けブレスレットを組み立て始めるか
この辺で、案も付きましたので決めてゆきましょう。
平編み無しで紐を掛けてみましたが・・・
ミホさまが心配する通り
安定性に欠け、お勧めできませんででした。
いかがでしょうか?
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
どの様に紐を掛けブレスレットを組み立て始めるか
この辺で、案も付きましたので決めてゆきましょう。
平編み無しで紐を掛けてみましたが・・・
ミホさまが心配する通り
安定性に欠け、お勧めできませんででした。
いかがでしょうか?
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
-
-
黄色いピーショー・シンプルネックレス
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅳ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅲ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅱ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま
-
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド