2019-07-25


ミホさま
昨日のつづき
今度はピーショーの前後に紐を掛けてみました。
このピーショーはブレスレット向きに彫刻されていません。
シッポ側に糸穴が無しい
顔側の糸穴が小さい
そんな気位の高い子にどのように紐をかけ、
美しさを損なわないように
ブレスレットに仕上げるか
目下挑戦中です。

ミホさま
どちらの紐の掛け方がお好きですか?
昨日、仮組をご紹介した
”ウエストベルト方式” の方が
安定性が高いと感じています。
ベルトの色をピンクからライトグレイに替えると、
実は・・・

目立たなくて良い考えておりましたが・・・・
実際は中途半端でお勧めできません。
あとは決断の早い
ミホさまにお任せいたします。
紐の掛け方の方法をご指定下さい。
紐の色の変更はまだまだ可能です。
ご相談下さい。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
-
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅳ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅲ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま Ⅱ
-
ピーショーブレスレット作成 ”里帰りしておめかし” ミホさま
-
ピーショーブレスレットの糸替え K・Yさま
-
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド