2018-11-27
キヨさま
お待たせいたしました。
修理が完了しました。
糸穴が欠けて外れてしまったカイヤナイトを観察したところ
他のパーツに比べ、ちょっとだけですが
外側に開けられていたことが原因だと思います。
カイヤナイトのモースの硬度は
『 4 ~ 7.5 』
数値に幅があるということは・・・
個々の結晶によるので表示が難しいということなのでしょう。
確実に言えることは、
『 丈夫な石ではない 』
ということをご理解下さい。
先日もブログに
蝶にカットされたシトリンが割れてしまった記事を載せましたが・・・
皆さまがお好きな ”彫刻もの” ”デザインカット” は
丸玉に比べると衝撃に弱いのです。
その点もご理解いただけるとうれしく思います。
”丸玉は丈夫でも、数珠みたいで嫌い!”
そんな方が当店のデザインブレスレットを気に入ってくださっています。

作り手が直接販売している強みですので
なにかトラブルが生じた時には
代替パーツを見つけ出し、どうにか修理する事が出来ますので
ご相談下さい。
キヨさま
今回は同じタイプのカイヤナイトで修理が出来、ラッキーでした。
壊れる事を心配して仕舞い込まないようにお願いしますね(^∇^)
いつもありがとうございます。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド