2018-06-04

E・Hさま
金魚ペアをご購入頂き、ありがとうございます。
「 トルマリン 」 の奥深さに気づいてしまわれたようですね。
残念ながら、今回の金魚の中に パライバは存在いたしません。
(たとえ品質が低くても、パライバブルーを発するトルマリンは
ジュエリー向きに加工されます。)
ご質問の 『パライバ』はその色ゆえ
とても高価で特別なトルマリンです。
写真の3ピースは
30年ほど前に入手したパライバトルマリンのルースです。
トルマリンの色はまるで絵具のよう
そう表現されるほどバラエティーに富んでいます。
そのなかでも ブラジルのパライバ鉱山より産出された
蛍光色(ネオンカラー)を発するトルマリンが『 パライバ 』とよばれ
珍重されます。
パライバ鉱山は、掘りつくしのため閉山されてしまいました。
そのため、市場に存在するパライバトルマリンは
高額で取引されています。
*****
この3石パライバトルマリンルースついて
2009年のブログより見つけ出しました。
参考までにご覧ください。
① http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2417.html
② http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2418.html
③ http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2419.html
④ http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2420.html
⑤ http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2420.html

リカット済みパライバトルマリン
珍しい石がお好きな E・Hさまですから
ご要望があれば
パライバの産地証明書をお取りいたします。
価格ですよね(^-^)/
私の私物ですので
興味をお持ちかどうかお知らせください。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
ご来店の際は事前予約をお願いいたします。
- 関連記事
-
-
ピンク系のブレスレットカスタマイズ N・Kさま
-
残り物に福が・・・・ 最後の一匹 グリーントルマリン金魚のフリンジ
-
パライバトルマリンについて E・Hさま
-
トルマリン金魚 【5】 ミホさま
-
トルマリン金魚について ミホさま
-