2016-07-07

カリブ海の宝物
コンクパールを入手致しました。
華奢なのに高価な素材です。
それもそのはず
コンクパールは『 偶然の産物 』
母貝となる”コンク貝”は、カリブ海に生息する巻き貝の一種
巻貝には養殖加工を施すことができません。
( 皆さまよくご存じの日本の真珠
御木本幸吉氏が養殖に成功した ”アコヤ貝” は2枚貝です。)
昔、 『 牡蠣(カキ)を食べていたら
何か歯にガリッと当たり 見てみると真珠だった。』
そんな話を聞いた事はありませんか?
カリブの人々はコンク貝を食します。
コンクパールが入っていたら大当たり
昔の天然真珠と同じ確率なのです。

『 デザインが難しい素材 No.1 』
私はそう感じています。
可愛らしい色と華奢さから
乙女チックなデザインが多いのです。
粒金らしい意匠を考えたいと思います。
臨時休業・営業時間変更あり
News & Topics をチェック願います。
News & Topics をチェック願います。
- 関連記事
テーマ : 宝石・天然石・パワーストーン
ジャンル : ファッション・ブランド