2016-06-15
突然ですが、只今、自宅 断捨離中!
『 断捨離 』
重い腰を上げ、 いざ始めてみたら・・・
御多分にもれずハマってしまいました。
『 断捨離で空間の美学を知る 』
築45年、自宅の2階に溜まりにたまった荷物の整理を始めてから
2か月が経ちました。
埋もれていた ”床” と ”壁” が姿を現し、
空間の大切を教えてくれました。
使いそうもないけど・・・
捨てるには惜しい。
そう感じたものを
一つの段ボールに納めました。
『 撮影小物箱 』
商品を撮影の背景に一度登場させてから
捨てるかどうかを考えることにしました。
その1 革にくるまれた鏡
物を大切にした豊な時代を感じます。
6頭だての馬車が彫られています。
使いこまれ相当傷んでいますが捨てれませんでした。
捨てなくて正解!
クールな写真が撮れました。
その2 蝶が描かれたカラス器
果物を盛り付けると良いとは思うのですが・・・
そんな生活はしていないので。
置き場所をとるので捨てるつもりでした。
この感じって日常使いの食器では出せません。
”優雅さ” が、写真にも写ります。
これも捨てれません。
その3 古いレコード
聞かなくなったレコード(LP)158枚を
専門店に買い取ってもらいました。
かなりの重量でした。
その中に親世代のEPを見つけ
4枚だけを残しました。
レトロ感がいい味を添えてくれました。
再生するプレイヤーがないので
どんな音楽なのかは不明です。
その4 銀食器
銀は黒くなるから・・・
危うく捨てるところでした。
このいぶし銀が商品を引きたててくれます。
名わき役に支えられた ”主役” って感じです。
鏡として使わず
盛り皿として使わず
レコードの音源を聴かず
茶こしとして使わず
それでも
撮影小物として立派に意匠を提供してくれています。
技法屋の断捨離は
職人技が添えられたものは捨てれませんでした。
『 断捨離 』
重い腰を上げ、 いざ始めてみたら・・・
御多分にもれずハマってしまいました。
『 断捨離で空間の美学を知る 』
築45年、自宅の2階に溜まりにたまった荷物の整理を始めてから
2か月が経ちました。
埋もれていた ”床” と ”壁” が姿を現し、
空間の大切を教えてくれました。
使いそうもないけど・・・
捨てるには惜しい。
そう感じたものを
一つの段ボールに納めました。
『 撮影小物箱 』
商品を撮影の背景に一度登場させてから
捨てるかどうかを考えることにしました。

その1 革にくるまれた鏡
物を大切にした豊な時代を感じます。
6頭だての馬車が彫られています。

使いこまれ相当傷んでいますが捨てれませんでした。
捨てなくて正解!
クールな写真が撮れました。

その2 蝶が描かれたカラス器
果物を盛り付けると良いとは思うのですが・・・
そんな生活はしていないので。
置き場所をとるので捨てるつもりでした。

この感じって日常使いの食器では出せません。
”優雅さ” が、写真にも写ります。
これも捨てれません。

その3 古いレコード
聞かなくなったレコード(LP)158枚を
専門店に買い取ってもらいました。
かなりの重量でした。
その中に親世代のEPを見つけ
4枚だけを残しました。

レトロ感がいい味を添えてくれました。
再生するプレイヤーがないので
どんな音楽なのかは不明です。

その4 銀食器
銀は黒くなるから・・・
危うく捨てるところでした。
このいぶし銀が商品を引きたててくれます。

名わき役に支えられた ”主役” って感じです。
鏡として使わず
盛り皿として使わず
レコードの音源を聴かず
茶こしとして使わず
それでも
撮影小物として立派に意匠を提供してくれています。
技法屋の断捨離は
職人技が添えられたものは捨てれませんでした。
臨時休業・営業時間変更あり
News & Topics をチェック願います。
News & Topics をチェック願います。
- 関連記事
テーマ : 宝石・天然石・パワーストーン
ジャンル : ファッション・ブランド