2015-06-27

あの レアものスーパーセブン製の蝶型ルースの羽根に
補強を兼ねた枠が作られました。
K18WG製ですが、まだ仕上げていませんので金色に見えるかも・・・
ここに到達するまでに すでに3つの決断をしています。
★ 表裏を決める
★ 2枚の羽根を合わせる角度を決める
★ 上下を決める
★ 2枚の羽根を合わせる角度を決める
★ 上下を決める

≪ 表裏を決める ≫
蝶々の羽根に葉脈状の筋が彫られています。
彫りを表にするか裏にするか悩みます。
『 彫りを裏にして、つるんとした側を表に決めました 』

≪ 2枚の羽根の合わせる角度を決める ≫
合わせる角度によりイメージがこんなにも変わります。
今回は 『 アゲハ蝶 』 の角度を選びました。

≪ 上下を決める ≫
アメジスト色を上に
『 羽根の柄が放射状に並ぶように合わせました。』
最後まで悩んだ、 最大のポイントです。
今日現在までの途中経過をご報告いたします。
ゼロからのものつくりには山あり谷あり、
その都度 柔軟に対応してゆく必要があります。
それ故、
途中経過を知るのと知らないのとでは
出来上がりに対する愛着の念がちがってくると思います。
完成までの経過を見守ってください。
臨時休業・営業時間変更あり
News & Topics をチェック願います。
News & Topics をチェック願います。
K18WG製 ペンダント完成記事
http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2923.html
http://ryukinwhity.jp/blog-entry-2923.html
- 関連記事
-
-
臨時休業のお知らせ
-
オレンジムーンストーンペンダント
-
スーパーセブン製 『蝶』 ペンダント制作途中経過
-
S・Nさま
-
S・Nさま
-
テーマ : 宝石・天然石・パワーストーン
ジャンル : ファッション・ブランド