2014-03-03
ラリエットのデザイン参考例
<シンプル>
- http://blog.goo.ne.jp/ryukin-whity/d/20131227 トルコ石の部分に ピーショーを一匹づつセット。 ネフライトの白いお花部分はお好みのパーツに変更できます。 また、 石を使わず 吉祥結びでも すっきりと仕上がると思います。
- http://blog.goo.ne.jp/ryukin-whity/d/20120220 カメレオンの部分に 2匹のピーショーにもう一つパーツをプラス 3本のフリンジで下げる。 ごちゃごちゃと楽しいデザイン。
<凝ったデザイン>
- http://blog.goo.ne.jp/ryukin-whity/d/20111007 フリンジの部分に一匹づつセット。ピーショーと喧嘩しない程度に フリンジをプラス。
- http://blog.goo.ne.jp/ryukin-whity/d/20130407 チョーカーからロングまでお楽しみいただけます。 氷龍の部分に 2匹のピーショーにもう一つパーツをプラス 3本のフリンジで下げる。
分かりにくいと思いますが・・・・ ご遠慮なくお問い合わせください。
ペアのピーショーに追加する素材など ご紹介してゆきますので、 じっくりと お楽しみください。
ある程度のイメージを固め あとは巨匠の黄金比に丸投げしちゃいましょう。
片口 由美
- 関連記事
-
-
K・Tさま 黄色い ”ペアのピーショー” 3
-
K・Tさま 黄色い ”ペアのピーショー” 3
-
K・Tさま 黄色い ”ペアのピーショー” 2
-
K・Tさま仕様のブレスレット 10 完成
-
K・Tさま仕様のブレスレット 9
-