
大雪の公休日に 思い立って 『 お雛さま 』 を飾りました。
前回しまったのが 平成16年3月6日
9年振りの再会です。
カビが生えていないか〜 など いろいろ気がかりでしたが ・・・ こんなに可愛く飾ることができました
先日よりの 『 断舎利 』 が功を奏し 和室のゴチャゴチャもすっきり
床の間が現れました。

それにしても 我が家のお雛さまは お顔がまん丸で大きいです
節分の豆は御愛嬌
あまりにも 早々飾りすぎて 菱餅も雛あられも まだありません。
この 60年前のレトロなお雛様のお道具をバックに TEZUCAのリングを2種類撮影しました。
追ってご紹介いたします。
片口 由美
- 関連記事
-