2012-11-15
先人達が残してくれた 自宅にある古い着物の陰干しから始まり・・・・
粋な染物師の 尖った感性ににノックアウトされ・・・
何十年物の 懐かしいミシンを引っ張り出し・・・
経年の痛みの激しい帯をほどき 帯芯を外して、 ” スカーフ ” と ” 大判シュシュ ” を作ってみました。
タンスに眠る 『 職人技 』 を 現代にお披露目する事ができ とても満足です。
耐久性には チョット疑問がのこりますが 一応 周りの評判も上々
軽くて暖かい 一点もの マイブランドの誕生です。
片口 由美
- 関連記事
-
-
成人式の振袖
-
Before & After
-
手作りって楽しい
-
水槽も冬支度
-
私の宝物 『 先人からのプレゼント 』 ?
-