9月の受注から すでに半年。
Kさまに ”素晴らしいリングの完成をお知らせをする” 時が 巡ってまいりました。
快挙ですね。
一度目にした人は この指輪をわすれることはできません。
ルース(裸石)で ご覧いただいた あの大粒のベリルが、
格調高い ”十二単” を清楚にまとい
生き生きと艶めき輝き始めました。
あっ晴れです
- ”誰にも 出来ないことをやるんだから 大変なんだ!”
- ”難しくて厄介と思っても・・・・ 私は 断らない人なんです。”
相変わらずの 怪人TEZUCA節です。
確かに 私が書いたイメージ画も 限界を超えちゃってたかもしれませんね・・・・
- そこをどうにか ”まとめてみせる” だからこそ、 怪人技と認めているのです。
☆ ここからが ”驚き” の本題です。
けれども いくら芸術性が高く、 写真的に綺麗で 素晴らしくても
・・・
実用性はどうなの?
サイドにセットされた ブリオレットダイヤが グラグラと動いて不安定 ・・・ ”ぶつけたら ポロッと取れてしまいそう”
『 芸術性 VS 実用性 』
実用性を無視すれば、 裸のブリオレットカットのダイヤが キラキラトと動き、とても魅惑的なのです。 (もしも この指輪が 私の個人的な注文だったら これでOKを出したと思います。)
”この状態を Kさまにも 一度見ておいていただこう” そう、決めました。
ゼロからの物つくりの 途中経過として・・・ Kさまにご来店いただきました。
- ”とっても不安で使えない”
- ごもっともでございます。
”ブリオレットを檻に入れる”
可能な限りこのイメージを崩さないように もうひと細工を追加することとなりました。
そして・・・ 明日につづく
関連記事 カテゴリー TEZUCAに特別注文 『黄色い夢の石』
粒金ホワイティー 店長 片口 由美 (公休 月曜日)
http://www.newotaniarcade.shop-site.jp/si-ryukinwhity.html
ホテル ニューオータニ 東京 アーケード階
営業時間 11:00〜18:30 年中無休
03-3221-4190. info@j-whity.com
tag : リング粒金TEZUCA手塚巌