2023-07-10
フルオーダー”豚チャーム” H・Hさま ④ 完成
フルオーダー”豚チャーム” H・Hさま ③
2023-06-12


H・Hさま
ピンクの豚下
フリンジデザインの提案です。
平べったい翡翠が ”め” のようで
可愛いのか邪魔なのか?
手が止まってしまいました。


ご指示いただければ
紐を足し4連で組み上げます。
それとも・・・・
7月に現品をみてお決めになりますか?
粒金ホワイティー アトリエ
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
フルオーダー”豚チャーム” H・Hさま ②
2023-05-26

H・Hさま
お預かり品の糸穴が左よりなので
水晶のカットパーツを追加して
組んでみました。
いかがでしょう?
受注記事
このパーツ無しで組むと
珊瑚の彫刻玉の下で
お預かり品が暴れてしまいます。
追加料金は発生しませんので
ご了解いただけたらと思います。

現在仮止め状態です。
まだ どのようにも加工できる状態です。
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
フルオーダー”豚チャーム” H・Hさま
2023-05-22

H・Hさま
先日はご来店いただきありがとうございました。
お預かりした「桃」を主役に据えた
短めの ”豚のチャーム” を作ります。
*******

ローズクオーツの「豚」に
フリンジ部分を直付けができました。
紐4本が通るか心配でしたが・・・
大丈夫そうです。
制作途中で手が止まってしまった時には
ご相談しますので
よろしくお付き合いください。
粒金ホワイティー アトリエ
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
ネックレスの組み換え M・Kさま
2023-05-01



M・Kさま
本当によろしいんでしょうか?
長さ調節ができる機能するパーツを外し、
ネックレスとブレスレットを、
一つの『そのままかぶれるネックレス』に
組み替えます。

プチリフォーム前
************
仮組状態です。
ご来店予約をお待ちいたしております。
当日、長さを調整して仕上げます。
連休中も営業いたしますので
日時を
ご相談ください。
粒金ホワイティー アトリエ
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
”ひょうたんの根付”のリメイク A・I さま⑧
2022-09-24
”ひょうたんの根付”のリメイク A・I さま⑦
2022-09-21

A・Iさま
8月のお誕生石には、
”ペリドット”の他に
”サードニクス” 日本名「縞瑪瑙」があります。
「縞瑪瑙」のなかで、
偶然”目”が出るものを
”アイストーン” ”天眼石” と呼ばれ
魔よけとして珍重されています。

ビーズ仕様の貫通玉で
しっかりとした”目”が出るパーツは
とても貴重です。
自分と目が合う石は?
お知らせください。
(私のおすすめは・・・
透明感がある色っぽい眼差しの「D」
気もかわいいの「E」
白目をむいた「C」も捨てがたいかな・・・
です。)
*********
ピーショーの「男の子」と一緒に写真を撮りました。
一般受けは
色が濃くお金が大きい女の子の方ですが・・・・
この子の方が透明感があります。
私のおすすめは
昭和61年に「男の子」です。
ご参考まで。
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま⑥
2022-09-20
表情豊かに彫られています。
裏返すと・・・・
アップルグリーンが濃い
”女の子”の方が大きなお金を抱えています。
昭和60年に「〇〇の子」
昭和61年に「〇〇の子」
ご指定ください。
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま⑤
2022-09-17
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま④
2022-09-16
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま③
2022-09-11
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま②
2022-09-10
”ひょうたんの根付”のリメイク A・Iさま
2022-09-08

A・Iさま
まとまらなくとも・・・
絵に描けなくとも・・・
浮かんだイメージを一生懸命私に伝えて
あとは
”ガラガラポン”
粒金ホワイティー流の
ゼロからのものつくりに
少しはなじんできて頂けていますか?
お気に召さないときは、
作り直しをいとわない
それが私流のゼロからのものつくりです。


根付紐が切れるほど慣れ親しみ
大切に愛された
”5つの瓢箪”に
新しい風を吹き込むリメイクを施します。
残った2ピースで
ご自身用の「種銭」をお作りします。
出来上がった2つの種銭を見て
さらに
様々なイメージが湧いてきちゃうのではないでしょうか?
お電話ください!
詳細は続き記事でご紹介いたします。
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
埋もれた”勾玉”を活かしてほしい A・Iさま ②
2022-08-09
埋もれた”勾玉”を活かしてほしい A・Iさま
2022-08-08
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑫ 完了
2022-07-23

E・Hさま
「私って、この仕事が好きなんだな!」
そう再確認する
よい機会を与えて頂きました。

お預かりした状態
ブログを更新すると
早々に E・Hさまからコメントを頂戴し
励まされながらの
楽しいひと時でした。
とても感謝しております。

使いきれなかった素材
また次の機会に
活かしてあげたいと思います。
ありがとうございました。
片口由美 〇子
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑪ 残り物に福
2022-07-22
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑩ 金魚のマスクチャーム
2022-07-21

E・Hさま
この ”トルマリンの金魚” を
皆さまにお勧めしていた頃に
『マスクのチャーム』になるなんて
想像した人がいるでしょうか。
関連記事
2018/5/12
金魚の糸穴に合わせ
細目の紐で組みました。
美しく泳ぐ金魚に
どんな素材を組み合わせるか・・・・
淡く清楚な”淡水真珠”にたどり着くまで
結構悩みました。
同系色のペリドット
グリーン系の翡翠
反対色のアメジスト etc
”淡水真珠”を追いかけるように
金魚が生き生きと泳いでくれたので
E・Hさまにご相談しませんでした。
いかがでしょうか?
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑧
2022-07-19

紐でしたら
これらの素材をランダムに組み合わせて
ブレスレットをデザインします。
「残り物に福」
エラスティックゴム(伸びるゴム)をご希望でしたら
使える素材を選びデザインします。

ほんの少しワイヤーが緩んでいる状態です。
このままでお使いいただけます。
糸替えをご希望ですか?

”金魚”のマスクチャームを
お作りしますか?
************
E・Hさま
”メガネチェーン”
もう少々お時間をください。
現在の残り素材のご報告です。
ご希望をお知らせください。
それとも一回お休みでもOKですよ。
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑦ マスクチェーン
2022-07-18
箪笥の肥やしからリメイク E・Hさま ⑥ マスクチェーン
2022-07-17
こんばんは!
実は ”メガネチェーン” の作りに
思わぬ落とし穴があり、
四苦八苦しております。
関連記事
先に ”マスクチェーン” に取り掛かります。
気分転換です。
*********
”マスクチェーン” を
初めて作ります。
全長60㎝ が良いとのこと。

お預かりしたガーネットネックレスの
全長が 61.5cm です。
シンプルにデザインを加えず
”マスクチェーン” に仕上げましょうか?
それとも!

お預かりした素材の中から
ガーネットに合う ”カーネリアン” を
2PC 組み合わせてみました。
ネックレスから外した
K18製の引き輪を使いますので、
カーネリアンの両サイドに
K18丸パーツを組み入れると
デザインが締まります。
無しでも大丈夫です。
基本の糸替え代金 ¥5、500
プラス
1pc ¥550 ですのでご検討ください。
(4pc ¥2,200 追加)
**********
質問は
①シンプルにガーネットネックレスのデザインのまま
マスクチェーンを作る
②お預かりカーネリアンをデザインのポイントに使う。
③カーネリアンを採用の場合 両サイドにK18丸玉を入れるか入れないか。
近い将来
マスクを必要としない時代が来ると思います。
その際は ”メガネチェーン” として
代用できるように 2cm長めに仕上げておきたいと思います。
WebShopは➡こちら
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
ダイヤイヤリングを2つに分ける S・Hさま
2019-07-17

S・Hさま
出先でお控えも無く
お預かりしてしまいましたので・・・・
ご心配かと思い、元画像をお届けいたします。
写真のPT900イヤリングをリメイクします。
揺れるダイヤ部分をシンプルな直結ピアスに加工します。
キャッチには落ちにくいとご好評をいただいている
高級品 『 UFOキャッチ 』を使います。
残りの部分は、
イヤリングとして引き続きお使いいただけるように
綺麗に仕上げます。
少々お時間をください。
しっかりと仕上げて納品いたします。
いつもありがとうございます。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
tag : リフォーム
プチリフォーム ”ブレスレットをネックレスに” N・Mさま
2019-07-10
”知らない人には預けられない” N・Mさま
2019-06-05


『 ちょっとリメイクしたい! 』
使いにくいので、ちょっとこうして欲しい。
なのに、
請け負ってくれるお店がどんどん無くなってしまって・・・・
こういう声が最近多く寄せられています。
かと言って、
高額で購入した黒真珠ネックレスなので
『 知らない人には預けられない 』
ごもっともです。
*****
同様にお預かりする私たち側にも
『 知らない人からは他社製品は預かれない 』
クレームによる弁償を考えると避けて通りたい。
他社でご購入の商品への加工を避ける理由です。
******
実店舗を閉めてから、早いもので18か月
私たちには、
『 これにてハイ終わり 』
そんな考えはありません。
私たちに出来る事はお付き合いします。
出来ない事はしっかり説明してお断りします。
そこに迷いはありません。
今回 N・Mさまからお受けした
黒真珠のネックレスは他社でご購入のものです。
当店になんの責任はありませんが
ピーショー数匹を大切に可愛がり育ててくださっている
N・Mさまからのご依頼ですので
誠心誠意
今、持てる限りの技術と知恵を投入して
ご希望の形にリメイクさせていただきました。

40年もかかわったこの仕事ですので、
ライフワークとして続けてゆきたいと思います。
皆さまからの応援が力になります。
今後ともよろしくフォローをお願いいたします。
片口由美
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
痛くないイヤリングが欲しい
2019-03-23

自分に似合うイヤリングを見つけたのに・・・
”痛くて” どうにも我慢できない
『 どうにか、直してもらえませんか? 』
当店に持ち込まれるイヤリングのほとんどは
「スクリュー式」 か 「クリップ式」
デザイン重視で後ろのパーツの使い心地にまで
心配りがなされていないイヤリングがほとんどです。
今日現在で、
(日進月歩でパーツも進化していますので・・・)
私が一番お勧めの
『 耳が痛くならない 』パーツはこのタイプです。

耳に吸い付いてくれるシリコンパット付
そして
個々の耳の厚みにフレキシブルに対応してくれる
『 微調整タイプ 』
お好きな締め具合に調節が可能です。
この記事に興味を持たれた方は
お気軽にご相談下さい。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
tag : 痛くないイヤリング
ピーショーをストラップからブレスレットにリメイク K・Sさま 完成
2018-10-10


元画像
先日ご紹介した
出番のなくなってしまったピーショー携帯ストラップのリメイクが完成しました。
可能な限りお預かりした素材を活かし、
ブレスレットに作り替えました。



今までと変わりなく可愛がってもらえそうで
ピーショーが喜んでいる感じがします。
K・Sさま
輪カンのブレスレットは初めてだと思います。
使い始めは、サイズが小さく感じてしまうと思いますが・・・
これで大丈夫です。
もうすぐお手元に届きます。
またアトリエまで遊びにいらして下さい。
お待ちいたしております。
ありがとうございました。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
ピーショーをストラップからブレスレットにリメイク K・Sさま
2018-10-07


ガラケー時代の「ストラップ」
今は出番なし(´・_・`)
いつも一緒にいたお気に入りのピーショーを
今度はブレスレットに組み込みます。
K・Sさまより、とてもうれしい御注文をいただきました。

まずは、尻尾側の糸穴をチェック(#^.^#)
( ブレスレットに向かない
「穴のない子」「糸穴の小さい子」の加工はお受けできません。)

ブレスレットには、皆さまが想像する力より大きな
「引っ張られる」 という負荷がかかります。
その為、
珊瑚の小粒の輪を紐からワイヤー製に変更しました。

「こんな感じで・・・」
私から、輪カンブレスレット担当の 雅芬へ依頼しました。
もうすぐ出来上がって来る予定です。
どうぞお楽しみに!
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
ブレスレットの糸替え 紐からゴムへ 北海道のKさま 3
2018-06-25
ブレスレットの糸替え 紐からゴムへ 北海道のKさま 3
2018-06-21

昨日のつづき
ゴム紐の色ですが・・・・
ブルーと紫 どちらがおピーショーにお似合いか比べてみました。
それと、今回は特にルビーとの相性を重視したいのです。
結果 私は ブルー と判断します。
あともう少しで完成です。
お楽しみに!
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
ブレスレットの糸替え 紐からゴムへ 北海道のKさま 2
2018-06-20

Kさまのご要望により
大粒の丸玉 ルビー(処理石ですが大粒で上質です)を追加することとなりました。
2g 9.6㎜の大物です。
確かに私仕様の マイピーショー も、糸替えの度にルビーを増やしながら
徐々に今の形に育ててきました(^-^)/
Kさまも同じ思いなのだと感じられ
とてもうれしく思います。
「小粒の石を抜いて欲しい」
もう一つのご要望にお応えして
代替の石を厳選してみました。

【 実際組んでみないと分からない 】
いざ組んでみると合わない石があるかもしれませんが・・・
一応このラインナップで行きたいと思います。


質問
何色のゴム紐がお好きですか?
ピーショーが持つ微妙な色合いを拾ってみました。
この3色(ブルー・紫・薄緑)の中からお選びいただくか、
または
基本の 透明 or 茶色(黒はありません)
この5色の中からお選び下さい。
ピーショーの前後にちょっと見えるだけですが・・・
顔の近くに出る色ですので
お好みをお知らせ下さい。
粒金ホワイティー アトリエ
店長 片口 由美
営業時間 11:00~18:00
木・金・土曜日営業
予約制
テーマ : 手作りブランド
ジャンル : ファッション・ブランド
